「カワラの農業」記事リスト 01「香春町に農業体験に来ませんか??」 こんにちは! 香春町地域おこし協力隊の小野沢です。 この度、香春町では“お試し農業体験... カワラの農業, カワラのナリワイ, トライアルステイ, カワラのイベント, カワラの楽しみ 02合鴨農法、2年目の有機稲作 2021年4月から協力隊3年目に入り、2年目の合鴨水稲同時作に取り組んだ様子を写真をメイン... カワラの農業, カワラのナリワイ, カワラの楽しみ 03コスモス畑の始め方 こんにちは!協力隊の市岡です。今年の夏に採銅所の矢山でひょんなことから始めたコスモス畑も、... カワラの農業, カワラの楽しみ 04農園開拓記その③ ~お米になるまで~ 有機農業に取り組んでいる半農半X担当の三村です。 前回、前々回と合鴨水稲同時作1年目の様... カワラの農業, カワラのナリワイ, カワラの楽しみ 05農園開拓記その② ~合鴨と稲作~ 半農半X担当の三村です。3月より循環型の農園づくりを始め、5月末からは合鴨水稲同時作(合鴨... カワラの農業, カワラのナリワイ 06農園開拓記その① ~開墾と田植えと合鴨と~ 今年の3月より循環型の農園づくりを始めました、半農半X担当の三村です。 今回は農園開墾か... カワラの農業, カワラのナリワイ, カワラの楽しみ 07柿しごと その1-柿酢づくり 柿の季節、本番に入りましたね。 たくさんいただいた柿で柿酢を仕込んでいます。... カワラの農業, カワラの楽しみ 08自然栽培の畑@柿下地区 4月の半ばに着任し、到着と同時に始められた畑。 実は、採用前から畑の候補をいただいていた... カワラの農業 09有機栽培の土作り:太陽熱養生処理を行いました こんにちは! 今年の4月から半農半X担当として活動している三村です。 着任当初... カワラの農業, カワラの楽しみ <12