香春町 カワラxカケル

香春町 カワラカケル > ブログ

地域おこし協力隊がオススメする香春町の楽しみ方


まちの魅力発掘のために町のあちこちを日々歩き、めぐり、
満喫するメンバーが、独自の視点で選んだ楽しみ方を綴っています!


01畑サークル始めました

こんにちは、市岡です。毎日暑いですね~。 暑すぎて外へ出るのも億劫ですが、それで放置した...

カワラの農業 カワラのイベント カワラの楽しみ

02レンタサイクル始めます!!!

  こんにちは ふくば です!!! 梅雨入りと共に、蒸し暑くなってきまし...

カワラの楽しみ

03協力隊卒業 と これから目指すこと

香春町に繋がりのあるみなさん、こんにちは! 元協力隊、半農半X担当の三村です。3月末に香...

カワラの農業 カワラのナリワイ カワラの楽しみ

04地域コミュニティ冊子“ハダシノステージ“

【ハダシノステージ】 みなさんこんにちは! 地域コーディネーターの小野沢です。 今回...

カワラの移住Q&A カワラのタカラ カワラの楽しみ

055月のかずら交流会の様子

こんにちは。 香春町地域コーディネーターの小野沢です。 5月に行われた、かずら交流会の...

カワラのイベント カワラの楽しみ

06協力隊卒業〜香春町でのこれから〜

本日令和4年4月15日をもちまして、香春町地域おこし協力隊を卒業します。 あっという間の...

カワラの台所 カワラの農業 カワラのナリワイ カワラのイベント カワラのタカラ カワラの楽しみ

07「香春町に農業体験に来ませんか??」

こんにちは! 香春町地域おこし協力隊の小野沢です。 この度、香春町では“お試し農業体験...

カワラの農業 カワラのナリワイ トライアルステイ カワラのイベント カワラの楽しみ

083年間を振り返って

こんにちは!香春町地域おこし協力隊の小野沢です! 今回は、12月で地域おこし協力隊として...

カワラの楽しみ

09合鴨農法、2年目の有機稲作

2021年4月から協力隊3年目に入り、2年目の合鴨水稲同時作に取り組んだ様子を写真をメイン...

カワラの農業 カワラのナリワイ カワラの楽しみ

10コスモス畑の始め方

こんにちは!協力隊の市岡です。今年の夏に採銅所の矢山でひょんなことから始めたコスモス畑も、...

カワラの農業 カワラの楽しみ

11キャンプは防災に役立つ

  こんにちは! 地域おこし協力隊の「ふくば」です。そろそろ名前も覚えていた...

防災を考えてみよう

12人口1万人の町に竹灯籠を灯す〜みんなの想火 in 香春町〜

こんにちは。 半農半X担当小玉です。 今日は7月に開催したイベントの、、、、 遅れば...

カワラのイベント カワラのタカラ カワラの楽しみ

移住相談連絡先


一般社団法人 カワラカケル

移住・空き家バンクのご相談などお気軽にお問合わせください!

SNSも更新中